わかりやすいビザ>『H:専門職』の記事一覧
H-3ビザ必要書類
H-3ペティション申請 必要書類
- 質問票
- 証明写真
- 学歴および職務経歴書
- 英文卒業証明書、成績証明書
- パスポートコピー
- ビザスタンプコピー(過去支給者)
- I-94出入国カード(アメリカ滞在者)
- I-797許可書
- 日本の雇用先からの源泉徴収票
- 前回の申請書類(更新、雇用主変更の場合)
- 戸籍謄本(扶養家族がいる場合)
- 英文会社案内
- 会社決算報告書
- 会社トレーニング計画書
- 質問票
- 証明写真
- パスポートコピー
- ビザスタンプコピー(過去ビザ支給者)
- I-94コピー(アメリカ滞在者)
- I-797コピー
- 移民局申請時書類のコピー
H-1Bビザ 必要書類
H-1Bペティション申請 必要書類
- 質問票
- 証明写真
- 学歴および職務経歴書
- パスポートコピー
- ビザスタンプコピー(過去ビザ支給者)
- 英文卒業証明書、成績証明書
- I-20, OPTカード(F1滞在者)
- DS-2019(J1滞在者)
- I-797(更新の場合)
- 過去3ヶ月分の給与明細
- 過去3年分のW-2
- 会社案内(パンフレットなど)
- 会社決算報告書
H-1Bビザスタンプ申請 必要書類
- 質問票
- 証明写真
- パスポートコピー
- ビザスタンプコピー(過去ビザ支給者)
- I-94コピー(滞在者)
- I-797コピー
- 移民局申請時の書類一式コピー
H-1Bビザ 申請の流れ(2)
H-1Bビザ(専門家)
大使館での手続き
ビザスタンプ申請の流れ(2)
・・・クライアント様 ・・・弊所
質問票送付
↓
質問票記入
・記入後、事務所に返却
↓
申請書類案作成
・申請書類案作成
数日〜数週間
(契約書で選択したオプションによる)
↓
申請書類案確認
↓
書類送付
・大使館面接予約
・予約日の通知
・申請書類送付
↓
申請準備
持参資料の準備
・パスポート:6ヶ月以上期限必要
・過去10年以内に発行されたパスポート
・証明写真
・I-797許可書
↓
面接前打ち合わせ
↓
面接
・大使館にて面接
↓
ビザ発給
・面接に問題なければ発給
H-1Bビザ 申請の流れ(1)
H-1Bビザ(専門家)
移民局での手続き
ペティション申請の流れ(1)
・・・クライアント様 ・・・弊所
質問票・必要書類一覧 送付
↓
質問票・必要書類(翻訳) 返送
・記入後、事務所に返却
↓
申請書類案作成
・数日〜数週間
(契約書で選択したオプションによる)
↓
申請書類署名
・申請書類案確認後署名
・署名済み書類を返送
↓
移民局提出
・申請料支払
・署名入り書類の最終確認
・移民局に提出
・受理後1〜2週間 移民局受理番号の交付
↓
※移民局から追加情報や 証拠提出を求められた場合 30日程度で要対応 追加情報・書類要請 ↓ 追加情報・書類要請提出 ↓ |
||||
許可/却下
↓
許可書発行
H-3申請費用
- 米国移民局への申請時
- 当事務所への報酬393,000円〜
- 米国政府への申請料35,750円〜
- プレミアム・プロセス134,750円〜 (オプション)
- その他の経費
- 在日米国大使館へのH-3ビザ申請時
- 当事務所への報酬 62,000円〜
- 米国政府への申請料20,900円〜/人
- その他経費
H-1B申請費用
- 米国移民局への申請時
- 当事務所への報酬 281,000〜393,000円
- 米国政府への申請料 35,750円
- 従業員数が25名未満の場合82,500円 25名以上の場合 165,000円
- その他経費
- 在日米国大使館へのH-1Bビザ申請時
- 当事務所への報酬 449,000円〜
- 米国政府への申請料 20,900円/人
- その他経費
H-3(研修生)
医者(Physician)は該当しない
自国ではできない研修
通常一般の従業員が担当する業務に従事しない
生産業務に従事しない
米国外での職歴の向上を目的とする
配偶者及び子供には、H-4ビザ有
H-2B(臨時非農業労働者)
上限66,000人/年
最低賃金の支払い
通常の労働環境の確保
ストライキ等の不存在
配偶者及び子供には、H-4ビザ有
H-2A(臨時・季節農業労働者)
H-2A
配偶者及び子供には、H-4ビザ有
H-1B(専門家)
大学卒レベル又は同等の職歴
永住権の申請可能
配偶者及び子供には、H-4ビザ有